天安門事件から30年、中国政府と中国共産党は反省と謝罪をおこなうべき

JUGEMテーマ:国際社会

 

30年前の今日、6月4日、中国で「天安門事件」が起きた。

「天安門事件」は、武器をもたない学生や市民が「中国の民主化」を求めて、中国の首都・北京の天安門広場や、中国各地で集まり、声をあげ、運動が大きく広がっている中でおきた。北京では10万人以上がデモに参加していたという。

 

丸腰の学生・市民に対して、中国政府と中国共産党は軍隊を出動され、武器をつかい、武力行使によって非暴力でおこなわれていた集会・デモを鎮圧、死者の数は諸説あるが、少な目に発表しているといわれる中国政府の見解でも300人を超える学生・市民が命を落とした。数千人以上の死傷者が出たという話もある。

 

これは、中国という巨大な国が、進むべき道を決定的に間違えた瞬間であった。

 

そして、30年たった今も、中国政府と中国共産党は、当時の対応は正しかったという立場であり、中国の国内では情報を統制して天安門事件がなかったかのような方向へ持っていこうとしている。

 

中国が、これから国際社会の一員として、経済大国として、国際社会の中で他国と協調して共存していこうとするのであれば、「天安門事件」への反省、謝罪は必要不可欠であると私は考える。

 

意見の違いがあるのは人間社会では当然である。それを言論によって解決するのではなく、権力側が軍隊を動かして言論を封殺することは、野蛮な行為であり、文明社会における国家がとるべき態度ではない。

 

中国政府および中国共産党は、1989年6月4日におきた「天安門事件」(六四天安門事件)について、今こそ、反省し、謝罪するべきである。

コメント